AM6:15~11:50までヒラメ狙いです。
ポイント 石鏡沖 40~60m
仕掛 活きイワシの泳がせ1本針、ハリス7号 オモリ60号 エサイワシ
奈良の川西氏らの貸切
ヒラメ 38~62㎝ 8枚
その他 マトウダイ、ホウボウ
PM1250~620までヒラメ狙いです。
ポイント 石鏡沖 40m
大阪の紀氏らの乗り合い
ヒラメ 40~63㎝ 0~3枚 船中7枚
ニベ 50㎝
その他 カサゴ、ガンゾウビラメ、スミイカ
AM7:00~PM3:00までヒラメ狙いです。
大阪市の関川氏らの乗り合い
ヒラメ 40~55㎝ 7枚
マゴチ 62㎝
マトウダイ 30㎝ 3匹
曇り時々雨、低くい波とうねりがあり島陰での釣りになりました。
初めての船釣りヒラメに挑戦の新中1の敏基君もいて魚のアタリは少なかったですが皆さんヒラメの顔が見えて良かったです❗
AM9:00~PM5:20までヒラメ狙いです。
津市の小竹氏らの乗り合い
ヒラメ 37~60㎝ 0~3枚 船中7枚
その他 カサゴ、マトウダイ、エソ
海上は荒れ模様、釣り条件が悪かったですが皆さん頑張って釣りました。
AM6:00~11:40までヒラメ狙いです。
大阪の萩原氏らの乗り合い
ヒラメ 38~55㎝ 0~3枚 船中13枚
その他 カサゴ、マトウダイ、ワニコチ、ホウボウ
PM12:30~6:40までヒラメ狙いです。
伊賀市の岡森氏らの乗り合い
ヒラメ 38~63㎝ 2~5枚 船中16枚
その他 カサゴ、マトウダイ
凪ぎ良く釣り、波も穏やかでいい日でした。
潮もやや速く流れてポツポツと魚のアタリもあってお土産ができました。
AM9:00~PM5:00までヒラメ狙いです。
名古屋市の松本氏らの乗り合い
ヒラメ 37~63㎝ 1~5枚
キジハタ 45㎝
アオリイカ 胴長 38㎝ 2杯
その他 カサゴ、マトウダイ、ワニコチ、ガンゾウビラメ、エソ、シュモクザメ
午前中は北西の風が強く波も高めでしたが、午後からは南の風になり波はベタ凪ぎになりました。
魚のアタリもポツポツとあってお土産ができました。
AM6:00~PM2:20までヒラメ狙いです。
吹田市の大坪氏らの乗り合い
ヒラメ 40~52㎝ 2~3枚
マトウダイ 35㎝ 2匹
北西の風が強く吹いて波もありました。 天気は良かったが風が冷たくて寒い日になりました。
AM6:00~11:50までヒラメ狙いです。
奈良の浜岸氏らの貸切
ヒラメ 38~55㎝ 8枚
その他 カサゴ
PM12:45~6:30までヒラメ狙いです。
京都の丸谷氏らの乗り合い
ヒラメ 37~58㎝ 1~6枚 船中17枚
キジハタ 30㎝
その他 マトウダイ、カサゴ、エソ、シュモクザメ
凪ぎ良く釣り日和、天気も良かったです。
午後便は釣果が悪かったですが、午後便はたくさん釣れて大漁❗
AM9:00~PM5:15までヒラメ狙いです。
神戸市の林氏らの乗り合い
ヒラメ 39~55㎝ 0~3枚 船中17枚
キジハタ 35㎝
その他 ホウボウ、マハタ、カサゴ、マトウダイ
天気良く釣り日和、波も穏やかでいい日になりました。
潮が動かずにアタリも少なめでしたがポツポツとアタリがありました。
AM9:00~PM5:10までヒラメ狙いです。
富田林市の木村氏らの乗り合い
ヒラメ 40~58㎝ 0~4枚 船中10枚
マゴチ 50㎝
クエ 52㎝
その他 カサゴ、マトウダイ、ワニコチ、エソ
北西の風が強く波もありました。 お昼過ぎから風が弱まり波も低くなりましたが、魚のアタリは少なめで釣果も伸びなかったです。
AM5:45~PM1:45までヒラメ狙いです。
向日市の井手氏の釣果
ヒラメ 36~47㎝ 10枚
キジハタ 30~40㎝ 2匹
カサゴ 30㎝
凪ぎ良く釣り日和、波は穏やかで魚のアタリもポツポツとあり小ヒラメが中心でしたがたくさん釣れて大漁❗