AM6:00~11:40までヒラメ狙いです。
ポイント 石鏡沖 40m
仕掛 活きイワシの泳がせ1本針、ハリス7号 オモリ60号 エサイワシ
四條畷市の高橋氏ら2名の乗り合い
ヒラメ 40㎝ 2枚
ハマチ 45~50㎝ 2~3匹
マゴチ 55㎝
ワニゴチ 50㎝
北西の風が強く波も高めでした。 潮が濁っていて魚のアタリは少なめで釣果が伸びなかったです。
AM6:10~11:55までヒラメ狙いです。
名古屋市は大橋氏らの乗り合い
ヒラメ 40~64㎝ 1~3は 船中8枚
マゴチ 45~55㎝ 7匹
ハマチ 45~50㎝ 11匹
サワラ 85㎝
その他 マハタ、マトウダイ、ワニゴチ、ハカリザメ
朝から雨が降り寒い一日でした。 魚のアタリはポツポツとあってたくさん釣れました❗
AM9:00~PM5:00までヒラメ狙いです。
ポイント 石鏡沖 40~70m
天理市の合原氏らの乗り合い
ヒラメ 35~55㎝ 1~8枚 船中37枚
ハマチ 45~68㎝ 3匹
マゴチ 45~50㎝ 4匹
その他 カサゴ、ワニゴチ、マハタ
北西の風がやや強く波もありました。 大潮で潮の流れがやや速く夕方のジアイにかけてアタリが多くなってお土産ができました。
ポイント 石鏡沖 40~60m
津市の丸井氏らの乗り合い
ヒラメ 35~51㎝ 2~6枚 船中20枚
ガンゾウビラメ 30~40㎝ 4匹
カサゴ 20~40㎝ 4匹
その他 マトウダイ、マハタ、ワニゴチ、ハカリザメ
北西の風がやや強く吹いて高めの波がありました。
大潮で潮の流れが速くポツポツと魚のアタリがあってたくさん釣れて大漁でした❗
AM6:00~11:30までヒラメ狙いです。
津市の平澤氏らの乗り合い
ヒラメ 40~50㎝ 1~4枚 船中19枚
マゴチ 50㎝
ハマチ 60㎝
その他 アオリイカ、ガンゾウビラメ、マハタ、カサゴ、オオモンハタ、ワニゴチ、シュモクザメ
PM12:40~5:40までヒラメ狙いです。
津市の松本氏ら2名の乗り合い
ヒラメ 40~50㎝ 2~4枚
その他 ガンゾウビラメ、オオモンハタ
紀北町の山寺氏らの乗り合い
ヒラメ 38~54㎝ 1~6枚 船中17枚
マゴチ 45~49㎝ 2匹
マハタ 30~43㎝ 4匹
その他 カサゴ、ワニゴチ、マトウダイ、ツバス、ハカリザメ、シュモクザメ
北西の風が強く吹いて高めの風があり風も冷たく寒い一日でした。
魚のアタリはポツポツとあってお土産ができました❗
AM8:30~PM4:45までヒラメ狙いです。
羽曳野市の安田氏らの乗り合い
ヒラメ 38~53㎝ 1~6枚 船中13枚
マハタ 30~40㎝ 5匹
その他 カサゴ、ホウボウ、ガンゾウビラメ、シュモクザメ
北西の風波は穏やかでした。 ポツポツと魚のアタリがあってお土産ができました。
鈴鹿市 平井氏らの乗り合い
ヒラメ 38~50㎝ 1~6枚 船中28枚
ワラサ 72~75㎝ 4匹
サワラ 65㎝
その他 ガンゾウビラメ、マハタ
PM12:30~5:45までヒラメ狙いです。
伊賀市の岡森氏らのグループ
ヒラメ 40~50㎝ 5枚
ニベ 60m 2匹
その他 ワニゴチ、マハタ、アオリイカ、シュモクザメ
天気良く釣り日和、沖からの大きなうねりがありましたが波は穏やかでした。
松原市の髙﨑氏らの乗り合い
ヒラメ 38~53㎝ 0~3枚 船中23枚
その他 マトウダイ、ワニゴチ、マハタ、シュモクザメ
PM12:30~5:40までヒラメ狙いです。
四日市市の北村氏らの乗り合い
ヒラメ 38~67㎝ 0~3枚 船中6枚
その他 ワニゴチ、ホウボウ、マハタ
北西の風がやや強く、波、うねりが高めでした。
向日市の井手氏ら2名の乗り合い
ヒラメ 40~59㎝ 6~7枚
ワラサ 72~85㎝ 2匹
その他 マハタ、マトウダイ
曇り空、風が冷たくて寒い一日でした。 北西の風が弱く吹いて低い波がある程度、魚のアタリも多くたくさん釣れて大漁でした❗